
どうも~こんにちは、あっきーです。
会社に就職して真面目に働いていれば、給料や地位も上がって生活がより豊かになる・・・
こんな時代はとうの昔に過ぎ去り、今や給料は上がらないのに労働時間は増える一方ですよね。。
ブラック企業による労働基準法違反はまかり通っているし、大企業でも業績が悪化し倒産のリスクを抱えており、社員はいつ首を切られるのかと不安を抱える毎日。
はっきり言ってしまうと、今の日本の会社や組織は、社員を奴隷のように使い倒すことしか考えていません。
僕自身、以前はソシャゲのデザイナーとして働いていました。
しかし、そこでやりがい搾取を餌に酷使されうつ病になってしまい、この考えがより強くなりました。
だからもう会社や組織に属して働くなんて考えられませんね。。
しかし生活するためにはどうしてもお金は必要となってくるもの。
組織や会社に属さずお金を稼ぐ・・・そのためには「自分の力で稼ぐ方法」「個人で稼ぐ力」を身につけるしかありません。
インターネットの普及により、今や「自分の力で稼ぐ」というライフスタイルは徐々に広まりつつあります。
だから
・自分の力で稼ぐなんて無理だよ
・会社に雇われて辛い思いしながら働くのは当たり前なんだよ
・朝から深夜まで会社のために働くのが人生だよ
・余計なこと考えないで会社に雇われていれば安心だよ
こういう価値観に囚われているのは非常にもったいない・・・というか、むしろ危険ですよ。
「自分の力で稼ぐ方法」「個人で稼ぐ力」を身につけることができれば、あなたの人生の自由度と幅は驚くほど広がっていきます。
今回はそうした「自分の力で稼ぎたい」という人に向けて、自分で稼ぐ方法や力を身につけるにはどうしたらいいか?
書いていきたいと思います。
では、いってみましょー。
この記事の目次
会社や組織に雇われて働くのはもはや危険?
日本社会では小学校から大学という10数年以上をかけて「会社に就職して働くことが普通」だと教え込まれますよね。
だからたとえ安い給料だとしても
・8時間、10時間、12時間という長い労働時間
・上司からの理不尽なパワハラや命令
・わずらわしい人間関係
・休日出勤を命じられても文句は言えない
こういう扱いを受けるのは「仕方ないこと」と受け入れてしまっている・・・というより染み付いていると言った方が正しいでしょうか。
「お金を稼ぐのはとにかく大変で、辛いことである」
この考え方は、もはや日本の国民性といってもいいでしょう。
確かに、会社に就職して真面目に働いて給料と地位が上がっていく。
この流れが確約されているなら「大変で辛い思いをしても頑張ろう!」という気持ちも、ちょっとは湧いてくるかもしれません。
しかし、今の日本の会社は終身雇用や年功序列の体制が崩壊しつつあります。
会社に就職しても長い時間拘束されて馬車馬のようにこき使われ、会社のために働いてもいつリストラされるのか分からない毎日。
いい会社に就職すれば一生安泰である、なんて考え方はもはや過去の遺物です。
最近の一例を出すなら・・・
電機大手の「東芝」が1460名の人員削減を実施すると発表したり。
⇒⇒⇒東芝が早期退職で1460名を削減、自然減含め7000名規模
大手企業の「富士通」が人事や経理など間接部門の約5000人を、営業やSEなどの職種に異動させたり。
人事や経理の人たちがいきなり営業やSEの職種に適応できるとは思えませんから、実質リストラと考えていいでしょうね。
⇒⇒⇒富士通、間接部門5千人を営業・SE等に異動…大企業の間接部門に「大リストラ」の嵐
このように、たとえいい会社に入ってもリストラされる時はされるし、そうなっては会社に人生を振り回されることになり、人生設計が一気に狂うことになります。
だから、会社や組織に雇われて働いてお金を稼ぐ。
この雇われ労働のやり方でお金を稼いでいくのは、もはや危険といえます。
だから今こそ働き方を見直して「自分でお金を稼ぐ力」を身につけないと・・・そう思うわけです。
自分でお金を稼ぐ力が大切な理由
では次に「自分でお金を稼ぐ力」が大切な理由についてですが、主に以下の5点ですね。
・会社や組織に時間を奪われずに済む
・自分で稼ぐことで世の中の仕組みを知れる
・生きるための選択肢が広がる
・ワーキングプアがどんどん増えている
・人の仕事が機械に奪われる時代が来る・・?
はい、順番に見ていきましょう。
会社や組織に時間を奪われずに済む
まず会社に就職してサラリーマンとして働いた場合。
だいたいのサラリーマンは「週5の仕事で8時間勤務」が基本だと思います。
しかしそれだけの時間で済むのか?といえば・・そんなわけないですよね。
通勤時間が片道1時間程度なら往復で「約2時間」かかります。
そして会社でも残業が発生すれば8時間以上の勤務となりますよね。
仮に休憩が「1時間」残業に「2時間」取られたとして1日何時間会社に費やしているかといえば・・・
「8時間 + 2時間 + 1時間 + 2時間 = 約13時間」
すごくないですか?
1日の半分以上の時間を会社に費やしているわけですよ。
これはあくまでサラリーマンの1日の過ごし方の一例に過ぎませんが、これ以上の時間拘束されているサラリーマンや正社員の人たちもいるでしょう。
僕も会社でデザイナーしていた頃は「約13時間~15時間」は働いていましたし;;
それだけの時間働いても給料は雀の涙ほどの金額・・・正直やってられませんよね。。
しかし自分の力で稼げるようになれば、会社に拘束されていた時間がなくなります。
その時間を自分で稼ぐための時間に当てたり、収入を増やすための勉強時間に当てたりもできます。
会社にただ拘束されて仕事するより、こっちの方がよほど有意義に時間を活用出来るんじゃないでしょうか。
自分で稼ぐことで世の中の仕組みを知れる
自分の力で稼ぐという事は「自分でお金の管理をしていく」ということ。
僕が会社を退職し、自分の力で稼いでいこうと思った時痛感したんですが・・・
「お金と世の中の仕組みをほとんど知らない状況」だったんですね(苦笑
青色確定申告とか引かれる税金や保険料の仕組みとか、経済がどう回っているかとか。
会社に入っていても学べることですが「自分でお金を稼いで管理していく」のに比べたら、得られる知識や経験値は段違いです。
なんせ自分の収入や生活に直結しますからね。
必死になって調べますよ(苦笑
だから確定申告のやり方とか、税務関係の本とか何冊か読んで勉強し知識を身につけていきました。
「もっと早くからお金のことについて勉強しておけば良かった・・・」
そう思いましたね。
そのため若い頃からお金に関する知識や稼ぎ方を知っておくのは、長い人生を生きていくためにも大切なことです。
生きるための選択肢が広がる
会社や組織に属して働けば、毎月安定した収入が入ってきます。
しかしいざ会社が倒産したり、リストラでもされたりしたら・・・翌月から無収入となり、収入を得る手段が無くなってしまいますよね。
でもこんな状況に立たされても「自分で稼ぐ方法」を知っていれば、慌てることなく生活を立て直すことができます。
会社という一組織に依存するのはもはや大きなリスク。
何も会社に雇われて働くだけが、お金を稼ぐ方法ではありません。
「自分の力で稼ぐ方法」を知っている。
「自分で稼ぐ力」を身に着けている。
このように知識とスキルを身につければ、生きるための選択肢が一気に広がっていくんです。
ワーキングプアがどんどん増えている
ワーキングプアとは「年収200万以下」で働いている人たちのことを指します。
正社員で働いているのに給料は上がらず、生活するのもギリギリ・・・
働いているのに貧乏になっていくという、理不尽な状況を強いられています。
国税庁によれば、現在このワーキングプアの人たちは日本で「1,131万人」いるとされます。
これはサラリーマン3人に1人が非正規で、4人に1人がワーキングプアという状態。
更に日本は主要国の中でもワーキングプア率が高いです。
どれ位高いかといえば「貧困大国アメリカ」を1.8ポイント上回る13.3%。
主要国の中でもワーキングプアが最も多い「ワーキングプア大国」となっています。
僕の周りの友人も会社で働いていたり、雇われで介護の仕事をしている人もいまして・・
特に介護の仕事をしている友人は、月の休みが1回か2回あればいいという過酷な職場で働いています。
しかし自分の時間を会社のために使っても、給料は雀の涙ほど。
この間その友人に会った時は、目が死んでて大分疲れている様子でした;;
このようなワーキングプアな状態から脱するために、政府の政策なんか待っていたらいつまで経っても改善されません。
だからこそ、自分から「自分の力で稼ぐ方法」を探して、身につけていく。
この意識を持たなければ、ワーキングプアの波にどんどん押し流されることになってしまいます。
人の仕事が機械に奪われる時代が来る・・?
昨今コンピューターやロボットAIの技術革新が凄まじい勢いで進んでいます。
そんな中ささやかれているのが「人の仕事が機械に奪われる時代が来る」という話。
今後10年~20年程度で、アメリカの総雇用者の約47%の仕事が自動化され、奪われる・・・
そうした予測を立てているのが、英オックスフォード大学で「AI(人工知能)」などの研究を行っているマイケル・A・オズボーン准教授。
彼の発表した「雇用の未来—コンピューター化によって仕事は失われるのか」の論文によれば、論文に記載された702の職種全て対し、AIに仕事を奪われる確率が試算されているといいます。
つまり、コンビニやスーパーに本屋の店員とか、オペレーターなどなど。
誰にでも出来るような仕事は今後どんどんAIに奪われて、機械に変わっていく可能性があるってことです。
だから、今のうちに「自分で稼ぐためのスキル」を身につけないと危険というわけですね。
以下の記事にAI(人工知能)と10年後もなくならない仕事について書いています。
ついでにチェックしてみてください。
⇒⇒⇒AIに奪われず10年後なくならない仕事とは?副業は始めるべき?
はい、ここまで自分でお金を稼ぐ力が大切な理由について書いてきました。
ただ会社に雇われて時間的に拘束され働き続けるくらいなら、自分で稼ぐ方法を探して
「自分の力で稼ぎたい!」
という意識を持って行動した方が、会社が倒産したりリストラされても時臨機応変に対応することが出来ます。
でも「自分で稼ぐなんて・・・そんなことが本当に可能なの?」
そう思ってしまう人も多いと思います。
でもですよ。
「自分の力で稼ぎたい」「自分で稼ぐ」時代がやってきている?
「自分で稼ぐ時代」はもうやってきているんですよ。
インターネットが普及していなかった時代は、自分で稼ぐのは物理的に困難でした。
稼ぐためには自分の足で営業して、商品を作って販売していく必要がありましたし、そのためには多額の資金も必要だったわけです。
しかし今やインターネットやパソコンが普及してどうなったでしょうか。
・インターネットを介しての在宅ワーク
・クラウドワークスで仕事を探して受注
・自分で動画を配信して稼ぐYouTuber
・パソコンでやり取りして不用品を転売
・自分のスキルをオンライン講座で教える
・ブログで情報発信して広告収入を得る
こんな具合に収入を得る方法も、一気に様変わりしていきました。
つまり、インターネットが発展したことで「自分で稼ぐ方法が多様化した」ということです。
これを読んでいるあなたは「自分の力で稼ぎたいと思っているけど、難しいんじゃ・・・」と思っているかもしれません。
しかし「自分の力で稼ぎたい!」という意識を持ちさえすれば、稼ぐための手段はいくらでもインターネット上に転がっているんですよ。
だからまずはインターネットを使い、自分の力でどのように稼ぐのか?
稼ぐための知識を収集したり、あなたが興味を持てるビジネスモデルを探すところから始めてみてください。
ちなみにこちら、インターネットビジネスの種類について詳しく解説しています。
是非参考にしてみてくださいね。
⇒⇒⇒インターネットビジネスの種類!初心者におすすめな副業とは?
自分で稼ぐ方法でおすすめなのは「ブログアフィリエイト」です
さて、上記のようにインターネットで稼ぐ方法は色々あります。
その中でも僕がおすすめしているのはブログを軸とした「ブログアフィリエイト」です。
「アフィリエイトって何・・・?」
という方もいると思うので、簡単に解説しますね。
アフィリエイトとは企業や会社の商品やサービスをあなたが運営するブログで紹介し、そこから発生した売上から紹介料として報酬を獲得するビジネスモデルのこと。
アフィリエイトもGoogleアドセンスという「クリック型広告」や商品を売る「成約型広告」を扱ったりと、その手法は様々となっています。
アフィリエイトについてはこちらの記事で詳しく書いているので、ついでにチェックしてみてください。
⇒⇒⇒アフィリエイトとは何か図解で解説!自宅で出来るおすすめな副業なの?
ブログアフィリエイトをおすすめする理由ですが、僕自身ブログアフィリエイトを実践して、自分の力で稼げるようになったからですね。
最高月収で80万円以上稼いでいます。
他にもブログアフィリエイトをおすすめする理由としては以下の3点です
・少ない資金で始められる
・資格など必要なく誰でも実践できる
・働く場所や時間が自由でライフスタイルをデザインできる
少ない資金で始められる
まずブログアフィリエイトの魅力は少ない資金で始められること。
せいぜい必要となるのは
・パソコン
・サーバー代とドメイン代
・有料のブログテンプレート代
・稼ぐためのノウハウ代(情報商材)
このあたりです。
パソコンは除くとして、その他全部合わせても初期投資の金額は「2万~4万円程度」といったところですね。
これはビジネスとして取り組む金額にしてはかなり少額です。
リアルビジネスでカフェとか飲食店を開こうとすれば
「独立テンポカフェの場合」
・敷金または保証金 15万円
・家賃 180万円
・礼金 15万年
・仲介手数料 15万円
・内装工事諸費用 600万円
・設備・美品導入費用 300万円
・消耗品代 55万円
・広告宣伝費 20万円
・運転資金 300万円
・合計 1500万円
出典:https://enechange.jp/articles/cafe-openning-costs
単純計算でだいたい1500万円近くはかかってしまうんですからΣ
それに比べたら、普通に物を売る商売より圧倒的にリスクは少なく済みます。
資格など必要なく誰でも実践できる
アフィリエイトは特別な資格など必要なく、誰にでも始められるネットビジネスです。
それこそ
・会社にこき使われる状態から独立したいと考えているサラリーマンの方。
・子供の面倒を見ないといけないから、在宅で稼げる方法を探している主婦の方。
・就職してお金を稼ぐことに疑問を抱いている学生さん。
・老後の年金暮らしだけでは不安だから、もう少し収入が欲しいと考えている年配の方
「自分の力で稼ぎたい!」と考えている人なら誰でもすぐに実践できる。
これもブログアフィリエイトのポイントですね。
働く場所や時間が自由でライフスタイルをデザインできる
ブログアフィリエイトはパソコンとインターネット環境が揃っていれば、どこでも仕事場にすることができます。
このページを見ているということは、インターネット環境はバッチリですよね。
ならば、外出する必要がなく自宅を仕事場にできます。
気分を変えたかったらカフェに出向いてWi-Fiを使って仕事したり。
時には旅行先のホテルや旅館で仕事したりといった具合に、好きな場所で作業出来るのはアフィリエイトの大きなメリット。
あとブログアフィリエイトは「決まった時間に仕事をする」必要がありません。
朝早く起きて午前中はガッツリ作業して、午後はまったり過ごし、夜にもうちょっと頑張って作業。
そして翌日は休日にしてしっかり休む・・・
こんな風に自分で働く時間や休む日を決めることができます。
もちろん、やればやるだけ成功に近づけるので、やる気があるならどんどん作業してOKですよ。
働く場所や時間を自分で自由に設定していくという事は、すべてが自己責任な世界です。
その点アフィリエイトはシビアといえます。
でも会社に長い時間拘束されて、上司のパワハラや理不尽な命令にストレスを受け続ける毎日。。
そんな日々を送るよりは、自分の裁量で仕事を進めていった方がよほど納得できる生活を送れるんじゃないでしょうか。
今回のまとめです
はい、今回は自分の力で稼ぎたい!といった人へ、自分で稼ぐ方法と力を身につけるには?という内容でお送りしてきました。
お金を稼ぐ方法は、なにも会社に就職して働くだけが全てではありません。
インターネットの世界に目を向ければ、自分で稼ぐ方法はそれこそたくさんあるんです。
そして自分でお金を稼ぐ方法、稼ぐための力を身につければ、あなた自身の人生の幅がもっと広がって自由に生きていけるようになるんですよ。
まあさすがに、何の考えもなしにいきなり会社を辞めてネットビジネス1本でいく!というのも早計ですが(苦笑
そういう方はまず会社やバイトなどしながら、副業として取り組むのもアリだと思いますよ。
もしもあなたが今回紹介した「アフィリエイト」に興味を持ってくれたなら大変嬉しいですね。
ブログで稼ぐ方法、アフィリエイトについては以下の記事で詳しく解説しています。
こちらも是非参考にしてみてくださいね。
⇒⇒⇒アフィリエイトとは何か図解で解説!自宅で出来るおすすめな副業なの?
⇒⇒⇒アフィリエイトのASPって?仕組みやおすすめサービスを解説!
⇒⇒⇒ブログアフィリエイトの始め方と収入を得る仕組みを徹底解説!
⇒⇒⇒ブログ収入で一般人が稼ぐ仕組みの作り方!おすすめの方法とは?
今回の内容で何か分からない点がありましたら、コチラまでお気軽にお問い合わせください^^
ではでは、また次回お会いしましょう~。
【プレゼント特典あり】アフィリエイトで稼ぐためのメルマガ講座
・トレンドアフィリエイトでいまいち稼げていない
・ノウハウコレクターになっているかも
・アフィリエイトって本当に稼げるの?
こういった疑問を抱いている方は
正しい手法と流れに沿ったやり方をしていないのかもしれません。
あっきーのメルマガではアフィリエイトで収入を得ていくための仕組みについてや思考、考え方についてなど配信していきます。
期間限定の無料特典もついていますので良かったらメルマガに登録してみてください。