スポンサーリンク

どうも~明けましておめでとうございます。

年始から甥っ子とスイッチの「大乱闘スマッシュブラザーズ」をやったらボコボコにされたあっきーです(苦笑

今年もちょくちょくネットビジネスで役立つ情報発信をしていきますよ~。

 

さて、会社勤めしている多くのサラリーマンや社会人なら1度や2度

 「もう仕事辞めてしまいたい・・・」

と思ったことがあるはず。

 

それこそ

 「残業手当もボーナスもなく、時給換算したらコンビニバイトの方が高かった・・」

 「上司の理不尽な要求やパワハラにもう耐えられない、うんざり」

 「会社に奴隷のようにこき使われても給料は雀の涙・・何のために仕事しているのか分からない」

このように、職場の労働環境に不満を抱いている人は多いといえます。

 

そこまで会社や職場の上司に対して不満があるのに、会社を辞められないのは

「辞めたら収入が途絶えてしまうから」

に他ならないわけですが・・・

 

それでも体調面と精神面に異常が出てきたら、自分自身を守るためにもその会社は辞めるべきだと僕は思います。

僕もかつてブラック企業でデザイナーとして働いていたことがあり、結果うつ病になって退職した経験があるので;;

 

とはいえ、仕事を辞めたら会社や組織との縁が切れて様々な問題は解消しますが、反面収入が途絶えたりその他のデメリットも出てきますよね・・・

 

今回はそのあたり、仕事を辞めたあとの生活やお金はどうするのか?

加えて「会社でもう働きたくない・・・」というあなたへ、副業をおすすめする理由を解説していきたいと思います。

では、いってみましょー。

 

仕事を辞めたあとの生活のメリット

まず最初に仕事を辞めたあとの生活のメリットについて、これは主に以下の3点ですね。

 

・仕事から解放され時間的に自由となる

・肉体的負担から解放される

・精神的負担から解放される

 

仕事から解放され時間的に自由となる

まず仕事を辞めたら固定時間勤務から解放され、時間的に自由となりますね。

仮に以下のような労働時間で会社に雇われていたとしたら。。。

 

「実働8h + 通勤時間2h + 休憩時間1h + 残業2h = 約13時間」

 

「毎日1日の半分以上の時間」を会社のために捧げていたことになります。

一組織に自分の生きている1日の時間の半分以上を費やしている・・・冷静に考えてみると、これっておかしいですよね。。

 

その会社に捧げていた時間を全部あなたのやりたい趣味や、スキルや特技を活かした仕事などに当てられるようになります。

朝寝坊しても誰にも怒られませんし、平日の時間に映画館や美術館、話題のスイーツ店に足を運んだり・・・

他人に束縛や拘束されることなく、自由な時間を満喫できるようになります。

 

会社勤めの社会人やサラリーマンからしたら、まさに夢のような生活ですよね。

 

肉体的負担から解放される

今の日本社会では、違法なのに長時間労働がまかり通っているのが現状です。

基本的には8時間労働なはずなのに、10時間、12時間働かされたり・・

そんなに働いていたら肉体にどんどん疲労が溜まって、体調不良になるのは当たり前ですよね。

 

そして会社を辞めればその長時間労働から解放され、肉体的負担からも解放されます。

 

僕はかつて会社の雇われデザイナーでしたが、ひどい時は「1日15時間」働いていた時期がありまして・・

もうとにかく毎日疲れていて、ろくに疲労回復も出来ないなか重い体をひきずって仕事をしていました。

しかし退職してからのんびりすごす時間を作ったら、みるみる肉体的疲労が回復していきましたね。

 

日本人は責任感が異様に強い傾向にありますから

「自分が辞めたら他の人が困る・・・」

と思ってなかなか体調不良を言い出せない人も多いです。

 

でも、無理に仕事を続けて体を壊してそのまま「過労死」とかになったら取り返しがつかないんですよ。

 

大丈夫です。

あなたの代わりは何人でもいます。

会社は社員のことを「労働力や駒」としか見ていないんですから、壊れたら補充するだけです。

 

だからあなた自身を守るためにも、本当に辛い、きついと感じたら体調不良を訴える。

会社を辞めることも視野に入れて行動していってください。

 

精神的負担から解放される

僕が会社を退職して一番感じたメリットはこの精神的負担からの解放・・つまり「ストレスからの解放」だったと思います。

 

・上司から休日も仕事しないと、対応しきれない仕事量を振られたり

・毎日先輩からデザインのことでダメ出しされ、いびられ続け

・毎日毎日仕事が辛い、行きたくない・・と考え続け

 

今こうして思うと毎日精神的ストレスを受け続けていた日々でしたね。。

そしてそんな毎日を過ごし続けた結果、病院からうつ病認定されて会社を退職したわけですが・・・

実際辞めて良かったと、今でも思います。

 

あのまま会社で頑張る選択をしていたら、精神的に更に追い詰められて何をしていたか分からなかったでしょうから。。

僕はうつ病の中でも症状は比較的軽めでしたが、重症になってしまうと回復にも時間がかかってしまいます。

 

だから、心を病んでしまう前に仕事を辞める。

これは立派な自己防衛手段です。

時には自分を守るため逃げることも必要ですよ。

 

仕事を辞めたあとの生活のデメリット

さて、仕事を辞めたらメリットがある反面、デメリットも当然あるものです。

メリットばかりに目がいって、デメリットへの対策が不十分だと後々後悔することになりますよ。

仕事を辞める前に、以下の4点について考えて整理しておきましょう。

 

・無収入になるリスク

・社会的信用を失うリスク

・生活習慣悪化のリスク

・家族関係悪化のリスク

 

無収入になるリスク

仕事を辞めたら当然ですが「無収入」になってしまう・・

これは仕事を辞めることの大きなデメリットですよね。

 

仕事を辞めた時点で、その後の人生で仕事をしなくても食べていける貯金や資産があれば、心の底から安心できるでしょう。

しかし、現実問題そんな貯金や資産は持っていない人がほとんどのはず。

 

仕事を辞めたあとで貯金を徐々に切り崩して生活する日々は、まさに「タイムリミット付きの時限爆弾」のようなものです。

だから仕事を辞める時は、今ある貯金から生活できる期間を計算し、再就職や個人で起業する時期をあらかじめ決めておくといいでしょう。

 

社会的信用を失うリスク

仕事を辞めて無収入状態となれば、働いていた時に比べて社会的信用を失うことになります。

 ・賃貸住宅の新規契約を結ぶのが難しくなる

 ・ローンを組んでの買い物ができなくなる

 ・クレジットカードを作れなくなる

など会社員時代には普通に出来ていたことが、出来なくなります。

 

例えば

 A:「会社員で年収300万円、貯金が50万円しかない人」

 B:「無職で無収入、貯金が1000万円以上ある人」

この2人を比べた場合、Aの会社員の方が社会的信用は圧倒的に高いということですね。

 

生活習慣悪化のリスク

メリットのところで「他人に束縛や拘束されることなく、自由な時間を満喫できるようになる」と書きました。

しかしこれは悪い言い方をすれば、仕事の日と休日との境があやふやになり、生活のメリハリがなくなっていくということ。

 

仕事を辞めて最初のころは決まった時間に起きる必要もなく、平日を好きに過ごす時間を満喫できるでしょう。

でも、それをずっと続けていると次第にその生活に「慣れ」が来てしまうんですよ。。

 

会社に雇われていたころはあんなに魅力的に見えた生活も、慣れてしまえばただの自堕落な怠惰生活です。

僕も退職して最初のころは、朝寝坊したり平日にゲーム三昧するといった生活をしてましたが、ある時ふと

 

「これじゃあ、ただの引きこもりじゃん・・!!」

 

と気付きまして(苦笑

そこから「会社に雇われない生き方」を探すようになりましたね。

 

家族関係悪化のリスク

無収入状態となり社会的信用も失い自宅にこもるようになると、妻や夫、もしくは両親との関係が悪化するかもしれません。

うつ病などの精神的な病気は、症状が目に見えないので説明に困ることがあります。

はたから見れば「ただ自宅でゴロゴロしているだけ」と見えてしまうでしょうから。

 

仕事を辞めた本人は心身の負担が減りじっくり療養できると考えていても、家族からしたら「ただのわがままなんじゃ・・」そう思われている可能性もあるわけです。

ここは前もってうつ病や精神的な病気について、お互い話し合いをしておけば問題ないと思いますが・・・

 

あらかじめ、いつから働き始めるのか?

その点も含めて話し合っておいた方がいいでしょうね。

 

仕事を辞める前に貯金と生活費を確認しておく

仕事を辞めたあとのデメリットの項目で、「貯金を徐々に切り崩して生活する日々は、まさにタイムリミット付きの時限爆弾のようなもの」と書きましたね。

だから精神的に無駄に追い詰められないためにも、仕事を辞める前に貯金と毎月の生活費は確認しておくべきです。

 

ちなみに、東京23区内で1人暮らししている10代~30代の300名に「1人暮らしの生活費アンケート」を行ったところ「1ヶ月の生活費は約16万円」という結果になったといいます。

家賃・・・約75,000円

食品・・・約27,000円

水道光熱費・・・約8,000円

通信費・・・約10,000円

飲み代、デート代・・・約19,000円

趣味、娯楽費・・・約13,000円

日用品、消耗品代・・・約6,000円

合計・・・約158,000円

引用:https://blog.ieagent.jp/hitorigurashi/jyosei-hitorigurashi-seikatsuhi-28487

あと生活費の合計金額を年代別、性別で比べると以下のような結果が出ています。

「10代」

男性・・・約140,000円

女性・・・約129,000円

「20代」

男性・・・約176,000円

女性・・・約156,000円

「30代」

男性・・・約170,000円

女性・・・約162,000円

引用:https://blog.ieagent.jp/hitorigurashi/jyosei-hitorigurashi-seikatsuhi-28487

男性の方が1万~2万ほど高いですが、そんなに大きい違いは見られません。

仕事を辞めた後で実家に戻れるなら、毎月の生活費はもっと抑えられますね。

 

仕事を辞めてからの休業期間にもよりますけど、最低でも「3ヶ月~半年間」・・・

余裕があれば、1年は無収入でも大丈夫!といえる金額を貯金してから辞めると、より安心できるでしょう。

だいたい「50万~200万円」といったところでしょうか。

 

僕の場合はうつ病で会社を退職という流れでしたが、それでも退職時に100万円ほどの貯金がありましたね。

僕はそのあと「ネットビジネス」と出会いフリーで稼げるようになりましたが、最低でも3ヶ月分の貯金を作っておけば3ヶ月後から雇用保険を受けることができます。

 

ですからそれまでの生活費を確保できれば、半年間は自分の身の振り方についてじっくり考えることができますね。

 

仕事を辞めたあと貯金に余裕があれば、しばらくゆっくりするのもあり

仕事を辞めたあとは貯金を切り崩していくことになるので人によっては

「今すぐにでも転職活動しないと・・!!」

と焦ってしまうかもしれません。

でもちょっと落ちついてください。

 

肉体的にも精神的にも疲れている状態で、すぐ次の仕事に就いても・・おそらく長続きしませんよ。

今の日本人はとにかく働きすぎです。

 

まず世界主要国の労働時間を国別にランキング化した、OECDによる統計にデータによると・・

各国の平均の年間実労働時間のグラフですね。

 1位:メキシコ・・・2,255時間

 2位:コスタリカ・・・2,212時間

 3位:韓国・・・2,069時間

 22位:日本・・・1,713時間

となっていて、このグラフで見ると日本の年間労働時間はそんな際立った長さに見えません。

でもこのデータ、正社員だけでなく、非正規雇用や短時間のパートタイムも含んだ値なんですよね。

 

同じOECDの調査で、全就業者に占める短時間労働者の割合も見てみると以下のような結果に。

「日本は22.8%で5位」とかなり高い位置にあることが分かります。

 

ちなみに、15歳~64歳の男性の平均労働時間を、休日も含めた1日あたりの時間で算出してみると・・・

日本はOECD諸国の中でもトップという結果になっています。

以上のデータから見ると、長時間労働は放置されたままで、全体的に生産性の低い働き方の社会になっている・・ということなんですよ。

 

長い人生の中、会社を辞めてのんびり出来る時間なんてそうそうありません。

貯金に余裕がないと、のんびりとか言ってられないかもしれませんが、失業給付金もありますからね。

 

だいたい3ヶ月~1年の間に再就職するなり、フリーランスになって独立して稼いでいくなり方針を立てれば問題ないと思います。

ここでしっかり休んで気力体力を戻しておかないと、働き詰めとなり定年退職するまで心休まらない日々が続くことになります。

だから、まず走るのを辞めてじっくり休んでください。

 

そして・・・

十分ゆっくり出来たら徐々に意識的に目的を設定していく

こういう流れで今後の方針を立てていきましょう。

会社に所属してサラリーマンとして働いていた頃は、割り振られる仕事があり言われるがままに仕事をしていたかもしれません。

しかし、仕事を辞めれば誰にも何も言われなくなり、全て自分で考えて行動していかないといけなくなります。

 

さっき仕事を辞めたあとのデメリットの項目で書きましたが、ゆっくりしている時間を過ごしていくと徐々にその時間に「慣れて」しまうもの。

時間の経過と共にゆっくりしている時間に慣れて、行動力が鈍っていってしまうんですね。

 

そのため、十分気力と体力が戻ってきたかな・・・と感じたら、次の仕事や稼いでいくための「小さなアクション」を起こしていきましょう。

少しずつで大丈夫です。

 

転職活動をするなら転職サイトで仕事を探してみるとか、スキル取得のための勉強を始めてみるとか。

会社に雇われずフリーランスで稼いでいくなら、そのための情報収集をしていくとかですね。

 

ちなみに僕の場合ですが・・・

会社を辞めて療養期間を送る中で今後どうすべきか考えていましたが、ブラック企業への不信感から会社に就職するのだけは避けたいと思っていた自分。

 

そこで知ったのがネットビジネスの「ブログアフィリエイト」でした。

 

当時は何となく聞き覚えがある程度だった「アフィリエイト」でしたが、調べてみると初期費用も少なくて済み、やリ方次第でサラリーマン以上稼げるようになると知りまして・・・

直感でやって見る価値はあるかな・・と感じました。

 

そこから紆余曲折ありましたが、現在「ブログアフィリエイト」を実践して、サラリーマン以上稼げるようになっています。

だから仕事を辞めたあとの生活やお金はどうしようか・・と考えているなら、ネットビジネスの副業に取り組むのはどうでしょうか。

特に「ブログアフィリエイト」はおすすめですよ。

このあたりの経歴はプロフィールページにも書いているので、良かったらチェックしてみてください。

 

⇒⇒⇒あっきーがブラック企業でうつ病になった後、月収80万以上稼げるようになった過去

 

僕がネットビジネスをおすすめする理由

さて、ネットビジネスの副業をおすすめする理由は以下の4点ですね。

 ・初期費用が少額で済む

 ・働く場所や時間を自由に決められる

 ・誰でも始められる

 ・ウェブ上に資産を築ける

順番に見ていきましょう。

 

初期費用が少額で済む

ネットビジネスはお店を借りて営業したりするリアルビジネスと比べて、初期費用が少額で済みます。

「ブログアフィリエイト」で必要なものといえば・・・

 ・パソコンとネット環境

 ・サーバー代とドメイン代(月間1500円位)

 ・稼ぐためのノウハウが書かれた教材(1万~2万円)

 ・有料のワードプレステンプレート代(2万5000円位)

だいたいこの位ですね。

 

パソコンとネット環境はこのページを見ている時点で揃っていると思うので除外。

ならあと必要なのは「サーバーとドメイン」「教材」「有料のワードプレステンプレート」このあたりとなります。

全部合わせても初期費用にかかるのは「3万円~5万円程度」といったところですね。

 

これは新しいビジネスに取り組んでいく金額としては、驚くほど少ない金額です。

実際に店舗を借りてカフェとか開いたら・・・

「独立テンポカフェの場合」

・敷金または保証金 15万円

・家賃 180万円

・礼金 15万年

・仲介手数料 15万円

・内装工事諸費用 600万円

・設備・美品導入費用 300万円

・消耗品代 55万円

・広告宣伝費 20万円

・運転資金 300万円

・合計 1500万円

出典:https://enechange.jp/articles/cafe-openning-costs

このように単純計算で軽く1500円近くかかってしまいます。

それに比べたら・・圧倒的に安く済みますよね。

 

働く場所や時間を自由に決められる

ネットビジネス、アフィリエイトでは「パソコンとネット環境」が揃っていればどこでも作業できます。

 ・自宅をそのまま仕事場にしたり

 ・たまには気分を変えて喫茶店で作業したり

 ・時にはノートパソコンを持って旅行先のホテルで仕事したり

このように、働く場所や時間を自由に決められるので、場所や時間に拘束されることがなくなります。

つまり、あなたのライフスタイルに合わせて自由に仕事できるとうわけですね。

 

誰でも始められる

ネットビジネス、アフィリエイトは特別な資格を一切必要としません。

それこそ、今回のように仕事を辞めたあとの生活やお金はどうしようか・・・と悩んでいる人も始めることができます。

他にも

 ・会社で奴隷のように働かされる毎日に耐えられないと考えているサラリーマン

 ・毎月の収入とは別の副収入が欲しいと考えている主婦の方

 ・今の日本社会に就職することに疑問を抱いている学生さん

このように、今の生活に不満や不安を抱いている人たちも自由に始められますね。

 

ウェブ上に資産を築ける

あとインターネット上、ウェブ上に資産を築けるという点ですね。

僕が実践している「ブログアフィリエイト」は、ブログを軸にして稼いでいく手法です。

 

一度ブログで稼ぐ仕組みを作ってしまえば、あなたの代わりにブログが勝手に稼いでくれる状況となります。

つまり、無収入状態から解放されて精神的にかなり楽になるということなんですね。

 

1つブログで稼げる仕組みを作りそれを何個も作っていけば、月収50万円以上、更には100万円以上稼ぐことも夢ではなくなってきます。

そうなれば、もう会社に就職することなく、自分の力で自由に生きていくことも出来るというわけです。

 

今回のまとめです

はい、今回は仕事をやめたとの生活やお金はどうする?という点と、そこから副業をおすすめする理由を解説していきました。

仕事を辞めてしまうと生活やお金の問題は常についてまわってくるものです。

 

だからこそ、仕事を辞めたあとの貯蓄状況やいつから働き始めるのか?

あと転職活動を行うのか、ネットビジネスを始めて自分の力で生きていく道を選ぶのか。

仕事を辞めた後の時間の中で、じっくり考えていきたいところですね。

 

まあ案外仕事を辞めてもなんとかなるものです。

僕も「ブログアフィリエイト」に出会ったことで、個人で稼ぐためのスキルや知識を身につけられましたからね。

 

今回の内容で、もっと詳しく聞きたいことがありましたら、コチラからお気軽にご相談ください^^

 

「ブログアフィリエイト」に興味を持っていただけたら、以下の記事で稼ぐための仕組みなど解説しています。

ついでに是非チェックしてみてくださいね。

 

⇒⇒⇒アフィリエイトとは何か図解で解説!自宅で出来るおすすめな副業なの?

 

⇒⇒⇒アフィリエイトのASPって?仕組みやおすすめサービスを解説!

 

⇒⇒⇒ブログ収入で一般人が稼ぐ仕組みの作り方!おすすめの方法とは?

 

⇒⇒⇒ブログアフィリエイトの始め方と収入を得る仕組みを徹底解説!

 

【プレゼント特典あり】アフィリエイトで稼ぐためのメルマガ講座

・トレンドアフィリエイトでいまいち稼げていない

・ノウハウコレクターになっているかも

・アフィリエイトって本当に稼げるの?

こういった疑問を抱いている方は
正しい手法と流れに沿ったやり方をしていないのかもしれません。

あっきーのメルマガではアフィリエイトで収入を得ていくための仕組みについてや思考、考え方についてなど配信していきます。

期間限定の無料特典もついていますので良かったらメルマガに登録してみてください。

 ↓  ↓  ↓

スポンサーリンク