
どうも~こんにちは、あっきーです。
今日はちょっと「時間の使い方」についてのお話になります。
このブログではネットビジネス、ブログアフィリエイトでの稼ぎ方について、やり方やマインド面に関する情報を発信しています。
それでネットビジネスやブログアフィリエイトをこれから実践しようとしている人、もしくは既に実践しているけどまだ稼げていない人としては
「なるべく最短で稼げるようになりたい!」
そう考えているんじゃないでしょうか。
ブログアフィリエイトは実際稼げるようになるまで、不安な気持ちを抱えたまま作業することになりますからね。。
その気持ちは僕もすっごいよく分かります。。
ただ、稼げるようになりたいという気持ちがある中で
・作業をしていてもいまいち集中できず効率が悪くなったり
・なんだかやる気が出ずにTwitterとかちょくちょく見てしまったり
・10分だけ休憩するつもりで漫画を読み始めたら1時間とか経っていたり
そういった時
「あ~~!!・・・時間無駄にしちゃったなぁ・・」
と、なんだか自己嫌悪な気持ちになりつつ、そう考えたことあったりしないでしょうか?
ちなみに僕もこれまで何度もやらかしていますねぇ。
休憩がてら漫画読み始めたりネットサーフィンしていたら予想以上に時間経ってて、なかなか作業進まなかったりとか(苦笑
とはいえ、時間はどうあがいたところで「1日24時間」
その上限は天地がひっくり返っても変わりませんよね。
そこから
・仕事 ・睡眠 ・食事 ・お風呂
・トイレ ・勉強 ・移動時間 ・趣味 ・その他諸々・・・
それら全部に時間を費やしていったら、ネットビジネスに掛けられる時間ってどれくらい残るでしょうか?
限られた時間の中でも時間の使い方が上手くなっていけば、より早くアフィリエイトで稼げるようになってあなたの理想とする未来・・
つまり「成功」に近づけるようになります。
そんなわけで今回は時間の無駄をなくすにはどうすればいいか?
時間の使い方が上手な人の考え方について見ていきたいと思います。
では、いってみましょー。
この記事の目次
時間の無駄をなくすには!時間の使い方が上手な人の考え方
成功している人は時間をお金で買っている?
他の記事でもお金と時間の価値の部分について書いていますが、成功している人は物事にかかる時間を短縮するために投資していく。
つまりお金を時間で買っていく姿勢を持っています。
時間とお金、どっちも大事なのは間違いないです。
ただ、成功者たちは時間を短縮することがいかに成功に繋がっていくのか?それを自覚しているんですね。
お金を稼ぐための知識を得るためにまずは投資。
その投資して得た知識を勉強していき、インプットして実践していく。
そうすることで稼ぐまでのルートを最短にして、投資した金額以上のお金を稼いでいく。
こういう思考が確立されているわけです。
逆にどんなに望んでも時間は1日24時間。
それ以上増えることはありません。
将来的には「精神と時の部屋」のように、部屋の中での24時間が外での1時間とか。
そういう時間すら自由にできる技術が開発される可能性も0ではないかもしれません。
とはいえ、そんな夢みたいな技術待っているうちに、人生の時間はどんどんすり減っていきますね(苦笑
仮に何億円という資産を自分の人生をかけて稼いだとしても、その時点でヨボヨボのおじいちゃんになっていたとしたら?
体力的にも精神的にも、色んなことに挑戦するのは難しくなっていることでしょう。
まあもちろん例外はありますけどね~。
冒険家の三浦雄一郎さんとか、80歳でエベレストの登頂に成功してますし。
更に86歳で南米最高峰の「アコンカグア(標高:6,962m)」に挑戦するらしいですからね。
80歳でエベレスト登頂とかすごすぎる・・・
まあとはいえ、そういった例外なケースは別としまして・・・
おじいちゃんやおばあちゃんになってから
「時間を元に戻したい・・!!」
と思っても、タイムマシンや自分の記憶をデータ化してアンドロイドに移植とか・・・
そういったSF的な技術が開発されない限りは時間を買うことは出来ないわけです。
ですから、時間をお金で買う。
時間の無駄をなくしていくという考え方はとても大事なんですね。
時間の価値に気づいていない人とは
ちなみにいきなりお聞きますが
「時間の価値」
についてじっくり考えてみたことってあるでしょうか?
時間とはそのまま「あなたが今現在生きている時間」であり、その生きている時間には必ず上限があります。
その上限がどれくらい残っているのか分かりませんけど、時間があればそれこそ色んなことに挑戦していけますよね。
・勉強することが出来る
・趣味の時間を楽しめる
・仕事をしてお金を稼ぐ
・恋愛を楽しんで好きな人ができる
・友達を作って交友関係を広げる
もちろんそこにはお金の問題も関わってくると思います。
とはいえ、何かやりたいことが出てきた時に時間があれば、大抵のことにはチャレンジしていけるはずです。
しかしその中で、時間の価値に気づけていない人がいると僕は考えます。
それが
・日常的に暇を感じている人
・時間に余裕がある人
このあたりの人たちです。
「時間は人間に平等に与えられた資産だ」おそらく誰もが1度は聞いたことがあるこのフレーズですけど、そういった共通認識があると
「時間がどれほどに価値のある資産なのか」
この認識が薄れていってしまうんですよね。
周りの人たちと同じ行動を取ってしまう・・・世間一般だと「同調行動」と呼ばれています。
そうすると時間に余裕があると感じてしまい
「あ~~なんだか暇だな~」
と時間を無駄に過ごしてしまいがちになるわけです。
こういう考え方は、だいたい学生時代には誰もが経験すると思うんですよね。
僕も大学生時代特定の目的を持たずに、ただバイトして勉強して友人と遊んで、たまに
「暇・・今日は何しようか・・」
とかそんなこと考えてだいぶ時間を無駄にしたものです。
今となってはすっごい後悔していますね。。
もしも可能なら学生時代の自分に直接電話して
「今のうちに色んな学問の本を読んで、知識を身につけておいてくれッ!」
そう伝えたいです(苦笑
・・・あれ、でもそんなこと出来るんならナンバーズとかの当選番号を・・(ゲフンゲフン
まあなにはともあれ、それだけ時間というのは「貴重な資産」だということを伝えたいわけですね。
時間の使い方が上手な人の考え方、習慣について
ではどうすれば時間の無駄を極力なくして「上手な時間の使い方」を習得できるでしょうか?
その考え方や習慣については主に以下の5点ですね。
1・物事の優先順位をつける
2・目標、目的、期間を設定する
3・一度決めたら一気に短期集中で取り組んでいく
4・即断即決を心掛けるようにする
5・お金で時間を買う感覚を身につける
では、順番に解説していきましょう。
1・物事の優先順位をつける
まず1日の生活の中で、やらないといけない事って山積みになっていますよね。
何も考えずに手をつけていくと時間がかかって非効率になってしまいます。
だからまずはやらないといけない事を一度ノートや紙に書き出していきましょう。
そしてその書き出していった項目に、優先順位をつけていくんです。
ネットビジネス、ブログアフィリエイトを実践して稼ぎたいと考えるなら、その項目の優先順位を1番にしていく必要が出てきます。
もちろん、本業の仕事があるならそっちの優先順位を1番にしてください。
いくらなんでも本業より副業優先じゃい!となるのはまずいですからね(苦笑
ではそれ以外の項目の時間だったらどうでしょうか?
極力減らすことはできないでしょうか。
例えばテレビ、スマホゲーム、自分の趣味の時間とか。
それらをひとまず見ないやらないと決めれば、それらにかかっていた時間を全部ブログアフィリエイト実践のための時間に当てることができますよね。
もしくは料理や洗濯などの家事についても、週末に料理を作り置きしておくとか、洗濯は数日おくにまとめてやってしまい時間を短縮するなど。
そうすればそれだけ時間を節約できるので、アフィリエイト作業に時間をあてることができます。
あなたがまず何を優先したいのか決めて、取り組むべき内容の情報を整理。
そして一時的に封印するものは封印して、削れる時間があるなら削って時間を確保する。
このあたりを意識して行動していくと時間の無駄が減っていくと思います。
ちなみに時間の無駄をなくして作業に取り組んでいくなら「ポモドーロ・テクニック」がおすすめです。
こちらの記事で詳しく書いているので、是非参考にしてみてください。
⇒⇒⇒集中力と生産性を上げるポモドーロ・テクニックの効果!おすすめアプリも紹介
2・目標、目的、期間を設定する
人は目標や目的を見失うとどこに進んでいったらいいのか分からず、右往左往してやがて成長が止まり停滞していきます。
夢を持って突き進んでいる若い人って、すごい目がキラキラしていて充実した人生を楽しんでいるように見えますよね。
しかし、仕事一筋で生きてきて定年退職した50~60代の人たちの場合・・・
「これからどう生きていけばいいか・・・」
と、目に光がなくなんだか一気に老け込んでしまった・・・
こういったケース耳にしたことはないでしょうか。
もちろん退職後も自分の目標をしっかり持っている人は別ですけどね。
目的や目標を持つということは、他のことには目もくれずそこに向かって突き進んでいくということ。
つまり、それだけ時間の無駄をなくせるということです。
あと、目標達成のための期間を設定する。
これも重要な考え方ですね。
目標達成までの期間を設定しないと、人は「いつまでも時間はそこにあるもの」と勘違いしがちになります。
しかし期間をしっかり知っていして、その期間内でどう作業を進めていけば成功に近づかるのか?
ゴールから逆算していくことで自分がやるべき事が分かってきます。
ですから、目標達成のための期間を設定してみることも忘れないようにしましょう。
3・一度決めたら一気に短期集中で取り組んでいく
一度やるべき事の優先順位を決めたら、そこに向けて一気に短期的に集中して取り組んでいく。
この姿勢も時間の無駄をなくしてしくなら重要となりますね。
仮にクリック型広告の「Googleアドセンス」を用いた「トレンドアフィリエイト」を例に挙げてみますが・・
トレンドアフィリエイトの場合テーマやジャンルを絞らない「ごちゃまぜ系ブログ」なら300記事以上。
テーマやジャンルを1つに絞った「特化型ブログ」なら100記事以上。
これらの記事をだいたい3ヶ月以上かけて投稿し続けて、ブログの収益化を目指していきます。
だいたい3ヶ月以上実践して・・・「月収5万~10万円」
これらの金額が毎月安定的に入ってくるようになります。(年間通して検索されるキーワードを選んだ場合に限りますが)
で、生きている時間の中の「たった3ヶ月」集中的にアフィリエイトに取り組んでいく。
これを徹底すればアフィリエイトで稼げるようになって、ブログを軸にしてどう稼いでいけばいいのか?
その感覚が自然と身についていきます。
その頃にはネットビジネス初心者を脱して、中級者レベルまで一気に駆け上がっているはずですよ。
ですから「アフィリエイトで稼ぐ!」と決めたら、是非短期的に集中して取り組んでいくことを意識してみてください。
4・即断即決を心掛けるようにする
人生って何かを選択していくことの連続ですよね。
「今日のお昼ご飯、カレーライスとラーメン・・どっちにしよう」
「今晩の夕飯何を作ろう・・昨日は和食だったから、今日は中華か洋食かなぁ」
「限定もののグッズが欲しいけど、今月もうお小遣い厳しいし・・買うかどうか迷う・・!!」
まあこんな具合に、何かを選ぼうとしている時って「迷い」が生じるものです。
ただ、この迷っている時間って、考えている以上に多くの時間を無駄にしていたりします。
人間ですからもちろん迷うことは悪ではありません。
問題なのは、迷いすぎて限られた時間を浪費してしまう事だったりします。
ちなみに人は迷えば迷うほどに「ウィルパワー」がどんどん削れていくといいます。
「ウィルパワー」を初めて聞いた人もいるかもしれないので、簡単に解説しておきますね。
ウィルパワーとは心理学者の「ロイ・バウマイスター」という人が提唱したもので
「目標を達成するための集中力を生み出す力」
これを「ウィルパワー」といいます。
このウィルパワーは使えば使うほどなくなる消耗品で、あらかじめ上限が決まっています。
通常は仕事や勉強に集中していくことで消費されていくんですけど、迷うことによっても消費されていくんですね。
つまり、迷えば迷うほどにウィルパワーは無くなっていき、それと同時に集中力も削れて迷った分の時間すらも失ってしまうというわけです。
イメージ的にはRPGゲームでいうところの「MP(マジックポイント)」に近い印象ですかね。
散々迷った挙げ句、集中力削れてしまい
「なんだかいまいちやる気が出ない・・・」
このようにネットビジネス、アフィリエイトの作業効率も落ちてしまう。
なんだかすごくもったいないと思いませんか?;;
ですから何か選ばないといけない場面になったら、なるべく「即断即決」を心がけるようにしたいところですね。
そうすればウィルパワーを消耗せず、時間の無駄もなくしていける。
まさに一石二鳥というわけですね。
5・お金で時間を買う感覚を身につける
これはさっきちょろっと書きましたが、成功している人は時間をお金で買う感覚を身に着けています。
稼ぐための知識に投資していけば最短ルートで稼いでいくための知識が手に入るので、それが時間の節約に繋がるんですね。
通勤、通学などにかかる時間が無駄だと感じるなら、会社や大学まで徒歩5分位の所に引っ越すとか。
そうする事によって時間の無駄を大幅になくすことが出来ます。
もちろんだからといって、今すぐ引っ越してくださいとか言うつもりはないです。
重要なのはそういう考え方や視点もあるということですね。
時間をお金で買うのは確かにそれだけお金がかかります。
しかし、時間に投資していけばあなたの1日に使える自由な時間が増えて、ネットビジネスやアフィリエイト実践のための時間を増やせる。
そうすれば、より早く稼げるようになって理想とする未来に近づけるというものです。
だからこそ、時間をお金で買っていくという感覚や視点を身につけていきましょう。
今回のまとめです
はい、そんな感じで今回は時間の無駄を無くしていく、時間の使い方が上手な人の考え方について見ていきました。
人それぞれによって毎日の習慣や生活の送り方は違います。
しかし、おそらく毎日の生活の中で無駄になっている時間って必ずあるはずです。
僕も前は買い物する時、結構迷って時間をかけて商品を選ぶタイプでした。
食後のデザートにケーキを買うか、ドーナツを買うか・・・じっくり10分とか迷った挙げ句やっぱり買わない!とかザラでしたね(苦笑
しかしある日
「あれ、この迷っている時間無駄じゃない・・?」
と気づきましてΣ
それからなるべく即断即決で商品選んで買い物するようにしたら、思った以上に時間の無駄を減らせるようになりました。
体感でだいたい「30分~1時間」は時間の節約になっていると思います。
多分もっと削れる時間あるので、毎日の生活習慣など見直すようにしていますね。
ほんのちょっと毎日の生活を見直すだけでいいんです。
それだけで、無駄な時間を無くしてネットビジネスやアフィリエイトを実践する時間を作れるようなります。
ですから、ぜひぜひ時間の使い方が上手な人の考え方を参考にしてみてくださいね。
今回の内容で何か分からない部分がありましたら、コチラまでお気軽にご連絡ください^^
ではでは、今回の内容は以上となります。
また次回お会いしましょう~。
引き続き時間の使い方に関係のあるマインド系やノウハウ系の記事などいかがでしょうか。
是非参考にしてみてくださいね。
⇒⇒⇒隙間時間を副業で稼ぐために有効活用!社会人の上手な時間の使い方とは?
⇒⇒⇒隙間時間にアフィリエイトで稼ぐための勉強法!効率的にインプットするには
⇒⇒⇒ブログ記事を高速に早く書くコツ!事前準備と効率化がポイント?
【プレゼント特典あり】アフィリエイトで稼ぐためのメルマガ講座
・トレンドアフィリエイトでいまいち稼げていない
・ノウハウコレクターになっているかも
・アフィリエイトって本当に稼げるの?
こういった疑問を抱いている方は
正しい手法と流れに沿ったやり方をしていないのかもしれません。
あっきーのメルマガではアフィリエイトで収入を得ていくための仕組みについてや思考、考え方についてなど配信していきます。
期間限定の無料特典もついていますので良かったらメルマガに登録してみてください。