
どうも~こんにちは、あっきーです。
トレンドアフィリエイトや特化型ブログ。
あとは物販アフィリエイトを実践していくためにWordPressを設置したとして、その後でちょっと迷ってしまうのがテンプレート選びなんじゃないでしょうか。
この記事を見ているって事は多分アフィリエイトを実践していく上でのテンプレート選びに迷っているか、賢威のテンプレートを使ってブログで稼いでいくことが出来るのか?
そのあたり気になっているんじゃないかと思います。
初心者の段階だと色んなテンプレートがあるので正直
「一体どのテンプレート(テーマ)にしたらいいんだろう・・・」
と途方に暮れる人も少なからずいるかもしれません。
そういった人におすすめするとしたら自分はまず間違いなく「賢威」のテンプレートを推しますね。
賢威はアフィリエイト業界の中でも最も人気のあるテンプレートといっても過言ではなく、多くのアフィリエイトサイトに導入されているテンプレートでもあります。
ちなみに僕が運営しているこのブログも賢威のテンプレートを使っていますし
トレンドアフィリエイトや特化型ブログで収益を出してきたブログにも賢威のテンプレートを採用しています。
今回は新しくブログを開設したらそのまま賢威のテンプレートを使うのが当たり前になっている僕が、SEO効果に優れている「賢威」について徹底的にレビューしていきたいと思います。
ではいってみましょー。
この記事の目次
- 1 賢威テンプレートのレビュー!評判やメリットデメリットについて
- 2 「賢威(松尾茂起)×あっきー」オリジナル特典「記事作成からブログ構築までのステップアップ企画」
- 3 「賢威(松尾茂起)×あっきー」オリジナル特典を無料で受け取る方法
賢威テンプレートのレビュー!評判やメリットデメリットについて
賢威とは何か?
まず「賢威」について軽く説明しておきますと
多くのアフィリエイトサイトで導入されている非常に人気の高いSEOテンプレートパックで、利用者は既に1万人を突破しておりアフィリエイトで高い実績を上げている人はほぼ間違いなくこの賢威テンプレートを使っています。
その開発元は京都の「株式会社ウェブライダー」。
こちらの会社で代表を務めているのが凄腕のSEOコンサルタントとしても活躍している松尾茂起さんで、その松尾さんが唯一開発しているテンプレートが「賢威」です。
どうしてそんなに稼いでいるアフィリエイター達がこぞって賢威テンプレートを使っているのかといえば、それだけ賢威を使うべきメリットが含まれているからなんですね。
では賢威テンプレートの強力なメリットとは・・・
賢威テンプレートのメリット
まず賢威のメリットについて挙げるなら以下の5点です。
・シンプルで美しい外観、かつ豊富なデザイン
・PVランキングが簡単に作れる
・キャラクターの吹き出し会話が簡単にできる
・スマホ、レスポンシブデザインに対応
・1カラムタイプのランディングページが簡単に作れる
ではこちら順番に解説していきましょう。
1・シンプルで美しい外観、かつ豊富なデザイン
「アフィリエイトで稼いでいく事を意識するならデザインより記事作成に時間をかけるべき」というのはある意味でアフィリエイターの中での共通の認識かもしれません。
その意見にはある意味で自分も賛成です。
記事のコンテンツがある程度積み上がっていかないとブログから収益を上げていく事はできませんから。
でも、でもですよ。
ブログを開いた瞬間に小さい文字がびっしり記事に詰まっているブログとか、どこに何のコンテンツがあるのかさっぱり分からん!といったブログってじっくり読まれると思いますか?
自分だったらそのブログにどんなに素晴らしい情報が載っていたとしても読み進めることはないと思います。
だってそれって読み手の事考えていないって事ですもん。
ものすごく美麗なデザインを適用する必要はないと思いますけど、最低限ちゃんと読まれる事を意識したブログ作りを行っていく事はアフィリエイトで稼いでいく上で大切な視点だと思います。
ただ、ブログのデザインをある程度整えていくのはHTML、CSSといったプログラミングの専門知識が必要となります。
あらかじめそれらの知識を持っている人はデザインを整えていくのに困ることはないでしょうけど、それらを習得していない人からするとだいぶ敷居が高いですよね。。
そこで登場するのが「賢威」のテンプレート。
賢威をWordPressにインストールすれば最初から読者にとって非常に読みやすく優れたデザインのブログを構築することができます。
賢威のバージョンは現在「賢威7」となっておりテーマは
「クール版」「ビューティー版」「プリティ版」「コーポレート版」「スタンダード版」
以上の5種類から選ぶことができます。
更に、それぞれのデザインごとにカラーが6色用意されているので、組み合わせとしては30種類の中から選ぶことができます。
ちなみに5つのテーマについてもどんなテーマなのか一部お見せしていきますと・・・
クール版
ビューティー版
プリティ版
コーポレート版
スタンダード版
これだけテーマとカラーが揃っていれば、それぞれブログで扱う商品のジャンルとかイメージに合わせていくのもスムーズだと思います。
2・PVランキングが簡単に作れる
通常ランキングをサイドバーにつけるには「Wordpress Popular Posts」や「Simple GA Ranking」といったプラグインをインストールして各種設定をしていかないとならないんですけど
「賢威7」からそれらのプラグインを入れなくても、ウィジェットの設定画面からすぐにランキングを作ることが可能となりました。
はい、こんな具合にサイドバーにランキングが表示されるのでブログのイメージが華やかになると共に、よく読まれている記事がどういった記事なのか気になって読んでくれる人も出てくるのでブログの回遊率も底上げされます。
全くもって余談ですけどプラグインの「Simple GA Ranking」導入してからこの機能使ってみたら結構いいなぁ・・と感じはじめて「Simple GA Ranking」入れた意味なかったんじゃない?とか思ってしまいました(苦笑
3・キャラクターの吹き出し会話が簡単にできる
「賢威7」から使えるようになったのが吹き出し会話の機能です。
実際の吹き出し調の会話はこんな感じ

どうもこんにちは!あっきーです。

こんには~あきおです。

賢威7ではこんな感じに会話風に記事を作ることができます。

普通はプログラミング技術ないとこんな事できないよね。

うん、だから対話風の記事を作りたかった!って人にはおすすめかもね
はい、だいたいこういったイメージですね。(あきおってなんだww
ブログ全体や記事の内容に独自性を出したり、対話調で進めていった方がブログの記事をスムーズに書けそうといった人には嬉しい機能なんじゃないでしょうか。
4・1カラムタイプのランディングページ(LP)が簡単に作れる
ランディングページ(LP)とは1カラムで構成されている1枚のペラページの事を指します。
情報商材のセールスページはたいがいこのランディングページで構成されていますね。
その理由はサイドバーや他のコンテンツに目を奪われる理由がないので、読者をセールスページに集中させて購買意欲を高めるといったメリットがあるわけです。
通常WordPressのブログって2カラムとか3カラム構成を選択すると、その表示形式を変更することはできないんですけど
「賢威7」にバージョンアップしてからはこの「ランディングページ作成機能」が備わったので、独自企画をメルマガなどでオファーしたいとなった場合に使える機能となるんじゃないですかね。
5・スマホ、レスポンシブデザインに対応
昨今はスマホの普及率が凄まじい勢いですけど2017年度上期の定点調査をした結果、スマートフォンだけを利用してインターネットしていると答えた人が全体の半数を占めている事が分かったといいます。
その内訳としては
スマホ利用者・・・85%
PC利用者・・・46%
スマホ+PC・・・39%
スマホのみの利用者・・・46%
PCのみの利用者・・・6%
引用元:http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1707/25/news105.html
スマホのみの利用者が全体の半数に迫ってきている状況からGoogleはスマートフォンに対応しているサイトの評価を高めるといった発表も出しています。
こうなってくるとスマートフォン対応のブログ作りも意識していかないと、今後ネットビジネスを実践していくのは厳しくなってくるという事ですね。
ちなみに「レスポンシブデザイン」についてですけど、簡単に書いてしまうならPC、タブレット、スマートフォンなどそれぞれ異なった幅に合わせて見やすい表示に自動で切り替わってくれるデザインの事を指します。
賢威はそのあたり「レスポンシブデザイン」にも対応しているので、スマートフォン対応の事も考えるとしたらとりあえず賢威を入れておけばすぐさま対応できるというわけですね。
スマートフォンが広く普及してきている現状を考えると、これは非常にありがたいことだと思います。
SEO対策に最適な作り、コンテンツを積み重ねることで上位表示されやすくなる
まさに賢威の売りといっているのが「SEO対策に最適」なテンプレートである事。
まずSEO対策を語る上で「クローラー」の存在は切っても切り離せないといえます。
クローラーとは即ち、インターネット上に存在するWEB上のファイル(HTML文書、画像、PDFに至るまで全ての情報)を収集するためのプログラム事。
ネットビジネス、アフィリエイトにおいては主に「Googlebot」の事をクローラーと呼んでいますね。
クローラーに巡回される頻度が高いほどブログ内の情報をクローラーが持ち帰りGoogleのデータベースに登録されていくので、徐々に上位表示されやすい状況が出来上がっていきます。
ただブログを公開した直後はこのクローラーの巡回頻度が低いので、1回の巡回でなるべくくまなく巡回してももらう必要があるんですけど「賢威」はこのクローラーがブログ内を巡回しやすい設計に切り替えてくれるわけです。
勘違いしてはいけないのが賢威のテンプレートをインストールしたからといってそこからいきなり検索順位がグングン上がっていくというわけではないという事。
あくまでもクオリティの高い記事を書いてブログに投稿し、コンテンツSEOや内部SEOの対策などをしっかり行っていく必要があります。
しかし記事ネタや記事タイトルからクオリティの高い記事を作成しブログにある程度コンテンツを積み上げていき、そしてコンテンツSEO、内部SEO対策といった地道な施策を続けていけば賢威の威力が最大限発揮されて記事が上位表示される可能性は極めて高くなるといえます。
こちらは運営してから1年ちょっと位経過している自分が運営する特化型ブログのアクセスのグラフです。
(アナリティクスの規定により詳細な数字は掲載できませんが)
このブログはすでに200記事以上投稿して、更に内部リンクをそれぞれの記事に張り巡らせて内部SEO対策も施しているんですけど、1ヶ月に1回程度の更新で1日5000PV~7500PVを維持し続けています。
1つ1つの記事でキーワード1位を取ってきており、それぞれの記事でアクセスを集める事が出来ています。
このように自分でコツコツ積み重ねていった結果が後ほど目に見える結果となって出てくるのも賢威の1つの特徴と言っていいのではないでしょうか。
1度賢威テンプレートを手に入れれば後は無償でアップデートできる
だいたいWordPressのテンプレートってバージョンアップすると更新代といった具合に有料で再購入する必要があるんですけど、
賢威は一度購入してしまえばその後バージョンアップしたとしてもなんと更新代がかかりません。
「なんとタダです」
つまり、バージョンアップした後でも最新バージョンの賢威を無料でダウンロードし続けることができます。
最初にトレンドアフィリエイトのブログを作って、その次に特化型ブログを作るとなった時にもしもバージョンアップしたとしたら、新しいバージョンの賢威テンプレートでブログを作っていけるというわけです。
検索上位になりやすい資産になるブログを複数持つことは資産の柱を複数持つ事といえますから、この無償でダウンロードし続けることが出来る点はかなり大きなポイントだと言えるでしょう。
「SEOマニュアル」と「コンテンツ制作マニュアル」が無料でダウンロードできる
賢威を購入すると公式ページにログインできるようになりますが
そこでダウンロードできる「賢威SEOマニュアル」「コンテンツ制作マニュアル」が素晴らしいクオリティです。
「賢威SEOマニュアル」・・・ページ数195P
「コンテンツ制作マニュアル」・・・ページ数95P
と、どちらもかなり濃い中身でしかも結構なボリューム。
ネット上でSEOについて調べていくと上位表示されるための施策とか最新のSEO対策!とか色んな情報が飛び交っていたり、書店でも「SEO」に関する書籍売られていたりしますが
正直SEOに関する知識はこの「賢威SEOマニュアル」1つあれば十分なんじゃないかと思いますww
これらを入手できるというだけでも賢威のテンプレートを購入する価値は十分あるといえるでしょう。
ずっと更新され続けるサポートフォーラムに参加できる
賢威を購入することで公式ページにログインできるようになると書きましたけど、そこには「購入者だけが活用できるサポートフォーラム」があります。
ここのフォーラムもまた色々あって
「初心者フォーラム」「SEOフォーラム」
「WordPressフォーラム」「オプションフォーラム」
「ネットビジネスフォーラム」「雑談フォーラム」
などなどいくつものフォーラムに分かれています。
ここのフォーラムをチェックしていくだけで最新のSEO情報やGoogleのアップデート情報など知ることができますし、あと賢威やWordPressのことで分からないことが出てきたらここで質問すれば賢威のサポートスタッフが丁寧に対応してくれます。
ネットビジネス、アフィリエイト業界って結局のところ「情報が生命線」ともいえます。
そのため情報に対するアンテナは常にキャッチするようにして自分のブログはペナルティを受けるような施策をしていないか?とか、仮に変動が起こったとしてどのように対応すればいいのか?など正確な情報を取得してそこから対策を講じていく姿勢が大切になってきます。
つまり、このフォーラムに参加できる賢威を購入するという事はこれまでのSEO情報を知ることができるだけでなく、将来あなたが構築していくであろうブログという資産を守るため、常に最新のSEO情報を知ることが出来るというわけなんですね。
賢威テンプレートのデメリット
ここまで賢威の数々のメリットについて挙げていきましたけど
「メリットばっかり挙げているけどデメリットはないの??」
とあなたは感じているかもしれませんね。
そこでデメリットについて考えていたんですけど正直なところすぐには思い浮かんできませんでした(苦笑
ただ、初心者の人の視点で考えていったところ・・・いくつかのデメリットに思い当たりました。
それが以下の3点。
・有料サーバー(Wordpress)環境必須
・カスタマイズにはある程度の知識が必要
・値段が高い
こちらも順番に解説していきましょう。
有料サーバー(Wordpress)環境必須
賢威をインストール出来るのはWordPressブログであり、そのWordPressを運営していくには専用のサーバーと独自ドメインとが必要となります。
つまりアフィリエイトを実践していく上で「賢威のテンプレート代+サーバー+独自ドメイン代」は間違いなく必要となってくるわけです。
初心者の人から見ればここは人によってはデメリットに映るでしょうね。
ときたま何もかも無料で済ませてアフィリエイトを実践しようとする人がいますけど、長い目で見れば有料サーバーに設置したWordPressブログの方がパワーが強くなって上位表示されやすくなりますし、資産となって残りやすいので長い間稼ぎ続けることができます。
かたや無料ブログで済ませようとすると最初はWordPressよりも強いですがブログ自体の伸びしろが高くないので、ある程度ブログのパワーが強くなったらそれ以上強くなることはありません。
あと最近の無料ブログはアフィリエイト自体を禁止している傾向にあるので、やはりアフィリエイトを実践していくとなると有料のWordPressを設置していくことは必須となります。
アフィリエイトはあくまでも仕事でありビジネスですから、そこは必要経費と割り切って投資していく思考が大切になってきますね。
カスタマイズには、ある程度の知識が必要
賢威のテンプレートは特に外観のカスタマイズをしなくても問題なくアフィリエイトを実践していくことはできます。
ただ、多分というかほぼ間違いなくWordPressを使っていく中でどこかで必ず「カスタマイズしたい」といった欲求が出てきます。
そういったデザイン面のカスタマイズなどはある程度成果が出てからやっていけばいい話なんですけど、そういう欲求が出てきた際HTML・PHP・CSSの知識はある程度必要となってきますね。
なので、それらの知識がない中でカスタマイズしたいとなった時はデメリットになる可能性があるって話です。
まあカスタマイズに関する知識を勉強していく事はむしろ自分のスキルを高めていくうえで悪いことではないですから、成果を出すことが出来て余力が出てきたら勉強していくといいんじゃないでしょうか。
値段が高い
トレンドアフィリエイト実践し始めた頃の事思い出してましたけど賢威に抱いたイメージは確か
「高ッ!!!」
だったような気がします(苦笑
賢威はとにかく他の有料テーマに比べてやったら高いんですよね。
そのお値段「24,800円!」
他の有料テーマだとだいたい1万円ちょっとくらいの価格ですけど、そこらへんの情報商材よりも高めな価格設定となっています。
なのでアフィリエイトをやり始めようとする人から見たら、この値段はおそらくデメリットに映るんじゃないでしょうか。
しかしまあ・・・トレンドアフィリエイト実践で約3ヶ月で月収10万円を得て、更にその先の月収30万、50万と目指す事を目標とするなら、SEO対策に強い賢威のテンプレートは将来の資産を作っていくうえで必ず必要になってくるはずです。
あとさきほど挙げたメリットの事を考えると賢威には値段以上の価値が必ずあるといえます。
ここもビジネスを行っていく上での必要な投資と割り切っていきたいところですね。
はい、というわけでここまで賢威のテンプレートをおすすめする理由について解説していきました。
そのポイントは以下の5点でしたね。
・賢威7をインストールすることで得られるメリット
・コンテンツを積み重ねることで上位表示されやすくなる
・1度賢威テンプレートを手に入れれば後は無償でアップデートできる
・「SEOマニュアル」と「コンテンツ制作マニュアル」が無料でダウンロードできる
・ずっと更新され続けるサポートフォーラムに参加できる
ここまで読んでくれたあなたなら「賢威」がいかに有能なテンプレートであるのかある程度分かってくれたんじゃないかなと思います。
ただレビューの中でも書いたように賢威テンプレートの真価を発揮するためには、質の高いコンテンツを積み上げて徐々にアクセスを集めてブログのファンになってもらいブログそのもののパワーを高めていく必要があります。
でも初心者の人からしたらどうやってその手順を踏んでいけばいいのか分からない人もいますよね・・・
なので今回賢威の特典として・・・
「賢威(松尾茂起)×あっきー」オリジナル特典「記事作成からブログ構築までのステップアップ企画」
をご用意いたしました。
あっきーから賢威テンプレートを購入してくれた方には「記事作成からブログ構築までのステップアップ企画」にご招待し、賢威単品を買っただけでは手に入れる事の出来ない限定情報やサポートを特典としてお付けいたします。
※ただそれぞれの購入者が満足のいくサポートを受けられるよう1ヶ月あたり5名までのお申込みとさせて頂いています。予めご了承ください。
「賢威(松尾茂起)×あっきー」オリジナル特典1「読者をあなたの文章の虜にする記事作成テクニック」
賢威のテンプレートは優秀ですから、とにかくたくさん記事を積み上げていけば上位表示されやすくなってアクセスは集まりやすい状態にはなります。
アクセスは集まりやすい状態になっていくんですけど、長期的な目線で考えると文章の書き方についてはある程度意識しておきたいところ。
あくまでコンテンツの中身はほとんどが文章であり、それを作っていくのはあなた自身ですからね。
せっかく記事を書いていってブログに投稿したとしても読者の人に
「なんだかこの人の書いている文章、理由は分からないけどイラッとする・・・」
こういった印象を与えてしまっては他の記事を読んで貰える可能性が低くなってしまいます。
他の記事を読んで貰えないとなると読者をファン化させることが出来ず、リピートしてもらえないのでまずは読者をイラッとさせない記事作成を心掛けていきたいところ。
そのためのポイントは・・・
● ○○○○を使わないようにして○○○○で伝える事を意識する。
これを意識していくだけでも読者のイラッと感じることがなくなるので読者に気に入られる文章を書くことができるようになります。
是非この特典を手に入れて他のブログとは一歩違った読者に好かれる記事を作成していってください。
「賢威(松尾茂起)×あっきー」オリジナル特典2「アクセスアップのためのSEOライティング術」
アフィリエイトを実践していく中で、アクセスアップを意識していくのは当然の流れですよね。
特にトレンドアフィリエイト、特化型ブログの場合ですと「ブログへのアクセス=月の収入」という構図が成り立つのでアクセスアップの事は常に考えておきたいところ。
そのためには他のライバルよりも検索エンジンで上位表示されなければならないわけですが、そこで意識していきたいのが以下の
● SEOを意識したライティング術
となります。
これを知識としてインプットして実践を繰り返していけば、どんどんアクセスが集まって収益の方もどんどん上がっていきます。
そこに賢威の真価が発揮されて一気に
ドカーン!
とアクセスが集まった日には一気に報酬額が上がってアドレナリン出っぱなしで、笑いが止まらないようなそんな体験が待っていることでしょう。
是非この特典を手に入れてその体験を実感してみてください。
「賢威(松尾茂起)×あっきー」オリジナル特典3「アクセスアップためのキーワード選定術」
これは特典2の「SEOライティング術」と絡めて知識としてインプットして欲しい特典となります。
SEOを意識したライティング術で記事を書いていくことでGoogleからの評価を得られやすくなりますが、更にキーワードの狙い方の意識を変えていくだけで、立ち上げたばかりのブログでもアクセスを集めてブログの成長速度を速めることが可能となってきます。
この特典内容をしっかり頭にインプットしていくことで、アフィリエイト初心者でも検索上位を狙い、アクセスをどんどん集めていくことが可能となるでしょう。
是非ゲットしてみてください。
「賢威(松尾茂起)×あっきー」オリジナル特典4「訪問者の満足度を高めるブログ構築術」
賢威のテンプレートはデフォルトのままでもデザインが整っているので、そのままアフィリエイトを実践していく事はもちろんできます。
でもそれだけだと非常にもったいない!
ほんのちょっとブログの外観の構築に目を向けるだけで訪問者の満足度を高めてブログ全体を巡回してもらえるブログを作れるようになります。
こちらの特典では訪問者の心理に則った手法で満足度をいかに高めてブログを構築していくかについて解説していきます。
是非正しいブログの作り方を知って訪問者の満足度を高めるブログ作りに挑戦してみてください。
「賢威(松尾茂起)×あっきー」オリジナル特典5「レベルアップした特典の請求権」
僕の特典は日々レベルアップを目指しています。
それは特典の満足度って時間が経過するごとに刻一刻と変化していくものと考えているからです。
なので、僕から「賢威」を購入してくれた方限定で
● 新しい特典を追加した
● 大幅に特典のリライトをした
といった際にそれらの特典を受け取る権利をお送りします。
可能な限り特典の補強と増強を行っていきたいと思いますので、その時を楽しみにお待ち下さい。
「賢威(松尾茂起)×あっきー」オリジナル特典6「購入から60日間あっきーのメールサポート」
あとは僕からのメールサポートとなります。
メールサポートっていきなり申し込むとちゃんと返信が返ってこなかった時
「これでサポートしてもらえるのかな・・?」
と不安に感じると思いますので、あらかじめ購入する前に僕にメールを送ってみてください。
空メールだとさすがにどういった要件で送ったのか分からないので返信できませんけど、何かしら内容を記入して送ってもらえばちゃんとお返事返しますので♪
無制限のサポートにすると逆にサポートがいつまでも使えるという安心感からメールを送らない人が出てくると思い「60日間」という期限を設けています。
こちらが長期的な要件で外出している、もしくは体調不良などといった事がない限り基本24時間以内に返信することを心掛けておりますので、稼ぐための体験を得るため遠慮なくメールを送ってください。
「賢威(松尾茂起)×あっきー」オリジナル特典を無料で受け取る方法
上記の特典付き賢威は、下記のリンクを経由すればGETできます。
(上記のリンクを経由する事であっきーの独自特典を無料でゲット出来ます)
今回の記事に関する質問はコチラからお気軽にお送りください♪
【プレゼント特典あり】アフィリエイトで稼ぐためのメルマガ講座
・トレンドアフィリエイトでいまいち稼げていない
・ノウハウコレクターになっているかも
・アフィリエイトって本当に稼げるの?
こういった疑問を抱いている方は
正しい手法と流れに沿ったやり方をしていないのかもしれません。
あっきーのメルマガではアフィリエイトで収入を得ていくための仕組みについてや思考、考え方についてなど配信していきます。
期間限定の無料特典もついていますので良かったらメルマガに登録してみてください。